不明夫の車、福井で発見 京都・伏見の母子殺害(産経新聞)

 京都市伏見区の市営住宅で中西真澄さん(34)と長男で保育園児の隼人ちゃん(5)の母子が殺害されているのが見つかった事件で、行方がわからなくなっている夫(30)の車が、福井県内の山中で見つかっていたことが26日、捜査関係者への取材でわかった。府警は周辺を捜索したが夫は見つからず、依然連絡がつかない状態という。府警は夫が事件にかかわっている可能性が高いとみて行方を捜している。

 府警によると、車は白色のワンボックスカーで、事件翌日の24日、福井県越前町の林道の路肩に駐車してあるのを福井県警の自動車警ら隊が発見した。車にはカギがかかっていたという。

 府警のこれまでの調べでは、2人の死亡推定時刻は23日午前9〜10時ごろ。死因は頭部や顔、背中を数十カ所刺されたことによる失血死だった。台所からは凶器とみられる包丁などの刃物計6本が見つかり、付着した血液を洗い流したような跡もあった。夫婦の間には離婚話も出ていたという。

【関連記事】
もんじゅ運転再開へ 福井県知事と経産相、文科相が合意
「患者に罪ない。和解を」B型肝炎訴訟で福井、名古屋でも訴え
不明から半年、チラシ配布 島根の女子大生遺棄事件
茨城の女性殺害、容疑の28歳会社員の男逮捕
現場遺留品から男のDNA 愛知・豊田の女子高生殺害
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

「一般への影響、最小限に」=APEC控え、交通部長会議−警察庁(時事通信)
銀行税導入に否定的=亀井金融相(時事通信)
地方へのしわ寄せ懸念表明=財政健全化目標で−知事会など(時事通信)
閣僚の政局発言 官房長官が批判(産経新聞)
元秘書有罪、首相の責任触れず 政治配慮か 真実置き去り(産経新聞)

「悲しみ癒えず」「事件解決を」=島根女子大生遺棄、半年で両親(時事通信)

 島根県立大1年平岡都さん(19)の遺体の一部が広島県北広島町の山で見つかった事件で、香川県坂出市に住む両親が22日、島根県警を通じ、行方不明から半年を前に「今は早く事件が解決されることを望むばかりです」とつづったメッセージを公表した。
 両親はこの中で「留学、動物保護、ボランティア活動など海外への夢と将来を奪われた都の悔しさとともに、なぜ、どうして、そんな思いばかりがこみ上げ、悲しみが癒えることはありません」と心の内を明かした。
 半年が過ぎようとする中で「多くの方から情報をお寄せいただいていると聞き、心から感謝しています」と記した。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕動物の赤ちゃん
二条城にアライグマ出没か=国宝や重文につめ跡50カ所
ケージ内でテン捕獲=トキ襲撃、同一かは不明
逆流防ぎ、エネルギー効率生産=細胞内の酵素、新薬に応用も
火葬せず、ペット以外の骨渡す?=犬死骸投棄、詐欺でも捜査

<羊放牧>春満喫、一斉に駆けっこ 岩手・小岩井農場(毎日新聞)
大阪・住之江で路上強盗(産経新聞)
イラストレーターの阿部真理子さん死去(時事通信)
<乳児虐待>壁に投げつけられた長女、11月にも骨折 (毎日新聞)
<日本医師会>会長選を直接選挙に…原中会長(毎日新聞)

<巨大こいのぼり>100匹スイスイ 栃木・壬生町(毎日新聞)

 栃木県壬生町国谷の町総合公園の芝生広場に、約100匹の巨大こいのぼりがお目見えした。青や赤、オレンジなど色とりどりのこいが青空を気持ちよさそうに泳いでいる。5月中旬まで。

 こいのぼりを飾っているおもちゃ博物館によると、こいのぼりは博物館がオープンした翌年の96年から、家庭で不要になったこいのぼりを譲り受けて飾り始めた。約80メートルのロープにつるされ、最長のこいは約10メートル。子供たちが触りやすいように、しっぽが地面まで垂れ下がっている。訪れた子供たちは、しっぽにくるまったりするなどして楽しんでいた。こいのぼりの寄贈の問い合わせは同博物館(電話0282・86・7111)へ。【松本晃】

【関連ニュース】
桜の海泳ぐこいのぼり
こいのぼり:桜の中泳ぐ「こい」−−岐阜
こいのぼり:桜の間を泳ぐ−−掛川・原野谷川 /静岡
こいのぼり300匹−−中区・さかえ川 /愛知
こいのぼり350匹 春風にすいすい 札幌・定山渓温泉

リウマチ薬など7品目は除外=田辺三菱製薬の業務停止−厚労省(時事通信)
党の略称は「日本」 田母神氏擁立に否定的(産経新聞)
首都高でもエコカー割引検討=新料金制で、前原国交相(時事通信)
一式飾の一畑電車 出雲舞台の映画登場でPR(産経新聞)
<JAL>若田さんと宇宙に長期滞在したラッキーベアを羽田で展示(毎日新聞)

JASマークを無断使用=「深大寺そば」の製粉会社−容疑で社長ら書類送検・警視庁(時事通信)

 無断でJASマークを付け、そばを販売したとして、警視庁生活経済課は14日、日本農林規格(JAS)法違反容疑で、東京都三鷹市の製粉会社「島田製粉」の島田信隆社長(69)と法人としての同社を書類送検した。
 同課によると、同社は製造した乾めんに、認定を受けずにJASマークを付け、そば店に販売した疑いが持たれている。
 同社は「深大寺そば」として都内十数店に販売。原材料欄は「そば粉、小麦粉」の順で表示していたが、7割が小麦粉で、そば粉は3割しか含まれていなかった。 

【関連ニュース】
タケノコ産地偽装でまた逮捕=京都市の食品会社社長
そば粉、配合基準に満たず=即席めん業者に改善指示
健康食品で誤解招く表示=17億円販売、アスカに是正指示
JA京都中央課長に罰金=タケノコ産地偽装
JA京都中央を書類送検=タケノコ産地偽装で

日航、全日空3便引き返し=アイスランドの火山噴火で−成田空港(時事通信)
25日に拉致救出集会 拉致議連が確認(産経新聞)
子供が死亡した家に「子ども手当」の申請書を誤送 港区(産経新聞)
普天間基地移設先には触れず 鳩山首相、理解が得られたと手応え強調(産経新聞)
ポーランド大統領の飛行機事故 首相ツイッター発言に憶測飛ぶ(J-CASTニュース)

金子・土田両氏の資産公開(産経新聞)

 参院は5日、昨年10月の統一補選で当選した民主党の金子洋一(神奈川選挙区)、土田博和(静岡選挙区)両参院議員の資産報告書を公開した。内訳は次の通り(千円単位を四捨五入)。

 【金子洋一氏】預貯金 100万円▽自動車 1台▽貸付金 1010万円

 【土田博和氏】土地の固定資産税課税標準額 1181万円▽建物の固定資産税課税標準額 2375万円▽預貯金 1千万円▽有価証券 その他1万円▽美術工芸品 絵画2点▽ゴルフ会員権 1口

紳士用のジャージージャケットが人気 着心地は楽チン 見た目はきちん(産経新聞)
首相動静(4月2日)(時事通信)
発砲 福岡でオフィスビルに銃弾5発、ガラス扉に穴(毎日新聞)
日本医師会で花束が発火、床など焼ける(産経新聞)
<高潮>巨大台風なら死者7600人 東京湾の被害想定(毎日新聞)

常勤従事者は年収450万円以上に―介護クラフトユニオンが提言書(医療介護CBニュース)

 日本介護クラフトユニオン(NCCU)はこのほど、介護職員の処遇改善や介護福祉士国家試験の受験機会の拡大、介護保険の公費負担割合の引き上げなど12項目から成る提言書を長妻昭厚生労働相に提出した。NCCUによると、現場の介護従事者からの意見を基に、特に優先度の高い項目を選んだという。

 介護従事者の処遇改善では、「常勤者(月給者)は年収450万円以上、非常勤者(時給者)は均等待遇で時給1800円以上」を確保すべきと主張。昨年10月にスタートした介護職員処遇改善交付金については、交付対象を介護職員以外にも拡大するとともに、交付金が終了する2012年度以降は介護報酬の基本単価に反映させることを求めている。

 また、介護保険制度が改正されるたびに仕組みが複雑になっており、利用者や家族に限らず、従事者でも理解が困難と指摘。現行の訪問介護サービスで区分されている「身体介護」と「生活援助」を一元化すべきとしたほか、要介護・要支援の認定区分を現行の7区分から「軽度」「中度」「重度」の3区分に簡素化することを提案した。

 さらに、介護保険の財源については、サービス利用者の自己負担割合は1割を維持しなければならないとした上で、介護報酬を引き上げる場合は公費負担を現行の5割から6割に引き上げ、財政基盤の強化を図るべきとした。

 介護福祉士国家試験については、同一の事業所で複数の受験者がいる場合に代替職員の手配が難しい現状があるとして、試験回数や受験地の拡大を求めた。

 提言書ではこのほか、▽事務作業の簡素化▽要介護認定の精度の向上▽人員配置基準の見直し▽介護従事者の確保・定着に向けた労働条件・労働環境の改善―などを要望している。


【関連記事】
「介護保険の公費60%に」―市民団体が厚労相に要望書
「介護サービスの体制整備を」43%、5年で約10ポイント増―内閣府調査
民主の介護議連が設立総会
職員数の増員など求め要望書―特養ホームを良くする市民の会
介護人材の養成の在り方で議論―厚労省検討会が初会合

「夜スペシャル」施設使用は適法=塾連携の夜間有料授業−東京地裁(時事通信)
菅原文太氏が河村市長を応援=市議会解散問題で−名古屋市(時事通信)
弁護士名乗り「全財産送れ」3500万円詐欺(読売新聞)
【from Editor】邦夫さんたち、違うだろう(産経新聞)
空き巣のベランダから隣へ 新手の空き巣横行 昨年から大阪市内で20件(産経新聞)

等々力渓谷2カ所に案内板(産経新聞)

 23区唯一の渓谷として年間約50万人が訪れる世田谷区の「等々力渓谷」で、東急大井町線等々力駅に近いゴルフ橋下の遊歩道と約500メートル下流の公園橋付近の2カ所に見学ポイントなどを紹介した案内板が設置された。

 設置したのは、30年以上も清掃などを続けている等々力渓谷保存会(大平喜重会長)。全長約1キロの渓谷をイラストで紹介し、湧水や地層が観察できる場所、トイレ、バス停などの情報を盛り込んだ。大平会長は「渓谷を美しい姿で残したい」と話している。

拉致問題 被害者家族会が蓮池透さんの退会発表(毎日新聞)
男性刺され死亡 福生駅前の路上 交通トラブル?(産経新聞)
防犯カメラ設置で痴漢被害半減…JR埼京線(読売新聞)
家族3人殺害、女に無期判決=責任能力認める−さいたま地裁(時事通信)
梅雨時の気温低い地域も…3か月予報(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。